足つぼの雑学

こんにちは!ミルトスです☺️✨
とうとう梅雨入りしましたね!
暑いです。ムシムシします💦😓
気圧の変化も激しいので、頭痛がひどい人も多いのではないでしょうか。。
気圧に関する頭痛についてですが、
自律神経が関係しているそうです。
足つぼや全身揉みほぐしで体調を
整えましょう☺️✨

さてさて足つぼの雑学です。
「足つぼ」とメニューに書いてありますが、
実はつぼを押すのではないのです。
えええー!となった方、すみません💦
足裏につぼ(経穴)は1つしかないと聞いたことがあります。
つぼについて私は語ることができませんのでここでの発言は控えますが、
足裏で押している場所は
「反射区」といって、つぼではございません🙏
なので、本当なら
「足つぼコース」
ではなく
「反射区刺激コース」
「リフレクソロジーコース」
が本当の意味としては正しいのですが、
当店では分かりやすさを重視して
「足つぼコース」
とさせていただいています🦶

さて、反射区とは体の各機関や各部位に繋がっている末梢神経が集中している所で、この反射区を刺激すると、関連のある器官(内臓等)を活性化させる効果があると言われています。

この反射区を一つ一つ押して行くのですが、
なかなか足裏って普段からしっかり押すのことはないですよね!
やっぱり足裏を刺激すると、とってもスッキリします☺️✨
ぜひぜひ足つぼを体験してみてくださいね!
45分からのコースはふくらはぎもついてきますので、こちらもおすすめですよ👍
6月末まであと1週間!
10%オフキャンペーンやってますので、
是非ご利用ください✨✨

ご予約はこちらから




0コメント

  • 1000 / 1000