アロマ話(アロマと私)

こんにちは!ミルトスです😊
最近アロマをまた勉強しています📖✨
去年アロマ1級を取得したのですが、その時に学んだ事より、もっと違った視点から知識を深めてお客様に共有できたらなぁ。。🌺と思っています。

というのも私が思っていたより、アロマの世界は広くて深い😦

人間の五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)の中で、匂いだけが脳の中の感情・本能に関わる「大脳辺縁系」に直接伝達されます。しかも伝達スピードもダントツです!
よく香りで癒されると言いますが、それは本当に事実なんですよね。
なんとなくとか曖昧ではなく、私たちの身体はそういう仕組みなんです!☺️

よくアロマで
この匂いが頭痛に効く
とか
この匂いは不眠に効く
とか聞くと思うんですが。
(こう言った事は私たちセラピストが安易に言ってはダメなセリフなんですけど、本などでよく出てくるワードだと思います)
そういった効能でアロマを選ぶのもいいのですが、結局のところ自分が好きな香り
嗅いでみてこれだ!と思うアロマが
実は体にとって必要なアロマ(香り)
だったりするみたいです🌷

例えば、
不眠気味でラベンダーが効くらしいから
好きな匂いではないけど、ラベンダーを買ってみよう。
よりも
実際アロマの専門店に行って
テスターを嗅いでいいなぁ〜!
と思ったオレンジスイートを買ってみた。
の方がいいのでは?という感じです☺️

今新たにアロマトリートメントのメニューを
考案中なのですが🌿
その際には今お店で使ってるブレンドオイルではなく、
いろんな香りをお客様と一緒に選んで
ブレンドしてそのオイルでトリートメントできたらいいな〜!
と思っています🥰

最近買い足した精油たち
また学んだ情報をここで発信していきますね!

ご予約はこちらから(6月のご予約も承れます)








0コメント

  • 1000 / 1000